学校ブログ
高校の先生の話を聞く会 感想 その2
〇県立蕨高等学校 教頭先生のお話を伺って
・英語の教員が19名、ALTが2名と、英語に強いことが分かりました。普通科でも外国語科と同じくらいの授業が受けられると聞いて魅力を感じました。
・自分の志望校なので授業風景や普通科でも外国語科と同じレベルの授業が受けられるという情報を聞けて良かったです。茶道部、華道部があることが分かりました。
・少人数クラスでの授業があることが良かったです。また、蕨高校の説明会にも行ってきましたが、本会で質問にもお答えいただき、さらに理解が深まりました。
・本校吹奏楽部の演奏会にも伺い、全員が本気で創る演奏会、真剣に演奏する姿に感動しました。文武両道を徹底しており、自己の成長には良い学校だと思いました。
・文武両道を目標としていたので良いと思いました。外国語科は、イングリッシュキャンプに参加できるので英語力を身につけるのにとても良いと思いました。
・生徒一人一人にサポートしてくれて分からないところまでとことん教えてくれるというところが良いなと思いました。
高校の先生の話を聞く会 感想 その1
第3回「高校の先生の話を聞く会」の感想をアップします。
今回は、4つの近隣県立高等学校から教頭先生に来ていただき、生徒が自己選択をして2校の高校のお話を伺いました。ご来校いただきましたゲストティーチャーの教頭先生ありがとうございました。
〇県立南稜高等学校 教頭先生のお話を伺って
・とても楽しそうな学校だと感じました。オリーブフェスティバルなど行事もたくさんあっていいなと思いました。
・南稜高校の生徒の良いところ、本校にしかないこと等を伺いました。また、教えていただいたおすすめ受験勉強の仕方にも取り組んでいきたいです。
・自分でも気になっていた高校なので説明を聞けて良かったです。普通科だけでなく、外国語科もあると聞き、自分に合った選択ができることにも魅力を感じました。
・ICT教育をされており、今後必要になるコンピューターへの関心、知識を深められるとても良い教育だと思いました。また、工夫された日課表が良かったです。
・大学、短大、専門学校等、全ての進路に対応してくださることや、アルバイトすることも可能ということを伺いました。
今日の給食!
今日の献立
〇ソフトめん
〇ミートソーススパゲッティ
〇花野菜のサラダ
〇牛乳
ブロッコリーとカリフラワーは「花野菜」の仲間です。皆さんが食べているところは、花が咲く前の「つぼみ」の部分です。どちらも栄養価も高く、ビタミンCが豊富です。体調を崩しやすい今の時期に積極的に食べるとよい食材です。
What is made by the Difference ?
川口市中学校英語弁論暗唱大会に3年生が参加しました。
開会のことば、諸注意に続き、弁論の部がスタート。
今回の大会の一番最初のスピーチ。
緊張したことと思いますが、落ち着いた態度で、そして、ゆっくり、一言一言ハッキリとした、聴いている人に伝わるスピーチでした。
今日のスピーチに向けて頑張った成果が、出せたことと思います。
「違いがもたらすものは何ですか?」
日本で生まれ、その後も日本で育っている私は、韓国の血も流れている中国人。
私は3つの国の価値観の中で育っているが、どの国にも属さないのではと考えていた。
中学校には、いろいろな国の生徒が来ていて、その人たちから文化や生活の違いを感じることが増えた。
このことを通して、自分は3つの国を結ぶ架け橋になることができるのではないかと気づいた。
違いは、それぞれの間の距離をもたらすものではなく、違った価値観を持ち合わせた友達を作ってくれるものだった。
教育実習生 研究授業
教育実習生の研究授業が、2年1組でありました。
「連立方程式とグラフ」の単元で、2つの1次関数の式を連立方程式として解いた解とグラフの交点が同じになることを学習しました。
新人戦! めざせ賞状
2年生ろう下の掲示物。新人戦向けた各部の決意が書かれています。
新人戦まで、あと6日。
頑張れ! 52期生。
今日の給食!
今日の献立
〇ごはん
〇四川豆腐
〇しゅうまい
〇もやしのナムル
〇牛乳
「四川豆腐」は、中国四川地方の材料を集めた料理の一つです。ザーサイは四川の特産物であり、これが辛味と独特の香りを出し、料理を引き立てています。暑い時期にはピリッとした辛みが食欲をそそり、寒い時には体が温まる料理です。
今日の給食!
今日の献立
〇ごはん
〇きのこたっぷりすまし汁
〇とんかつ
〇磯香和え
今日の「きのこたっぷりすまし汁」には、しいたけ、えのき、しめじが入っています。
きのこはヘルシーで食物繊維が多く、ダイエットによいイメージがありますが、私たちの健康を維持してくれる栄養素や成分を多く含んでいます。便秘予防にも効果がある食品です。
ブロッコリーの苗を植えました(学校ファーム)
昨日の放課後に3年環境委員でブロッコリーの苗を植えました。雑草を抜き、土を耕し、肥料を与え・・・暑い中よく働いてくれました。立派なブロッコリーが育つとよいですね。
このあと、小松菜の種まきも予定しています!!
市民体育祭壮行会
5時間目に体育館で市民体育祭の壮行会を行いました。
全校生徒の前で各部活の部長が大会へ向けた決意表明をしました。
◎1回戦突破を目標に最後まで走り抜けます。
◎今までの練習の成果を発揮し、全力で頑張ってきます!!
◎先輩に教わった技術や礼儀が練習試合で生きています。技術をさらに高めて県大会出場を最終目標として頑張っています。応援よろしくお願いします。
◎日々の部活での練習や練習試合での経験をバネに、まずはブロック通過を目指します。チーム一人一人の力を精一杯出し切れるように最後まで頑張ります。
◎新人戦まであと少しですがたくさん練習して、みんなで協力して勝てるように頑張ります。応援お願いします。
最後に、引退した3年生の部長代表から、
「引退までにそんなにたくさんの試合はないので、試合を楽しんでください。部活動に協力してくれた先生や家族への感謝も忘れずに、精一杯頑張って来てください。」
と応援のメッセージをもらいました。
市民体育祭は9/20から始まります。決意表明通り、練習の成果を発揮して頑張ってください!
今日の給食!
本日の献立
〇ツイストパン 〇オニオンスープ 〇ハンバーグデミグラスソース 〇ポテトサラダ 〇牛乳
今日はたまねぎたっぷり具沢山のオニオンスープでした。たまねぎは中央アジアから地中海沿岸が原産地で、日本で本格的に栽培が始まったのは明治時代だと言われています。疲労回復効果もあるたまねぎをたっぷり食べて今週も元気に過ごしましょう。
高校の先生の話を聞く会
8日(木)の5・6時間目、高校の先生の話を聞く会(3回目)が実施しました。
今回は公立高校に焦点を当てました。(1回目、2回目は、私立高校でした)
川口工業高校、川口北高校、蕨高校、南稜高校の4校の先生にご来校いただき、各校の特色、高校選択のポイント等について、お話をしていただきました。
自己の進路実現に向け有意義なものにするため、
➀話を聞いた高校と自分の希望校との違いを比較する
②様々な情報を聞き、重要な情報を一般化する
などして、これからの高校説明会、進路選択に活かしてもらえたら、うれしいです。
今日の給食!
本日の献立
〇里芋としめじのごはん
〇牛乳
〇月見団子汁
〇さばの辛味焼き
明日10日は十五夜です。十五夜は「芋名月(いもめいげつ)」ともいい、芋類の収穫を祝う行事でもあり、里芋などを供えて月見をする風習があります。今日の給食は里芋ごはんや団子の入った月見団子汁など、お月見にちなんだメニューになっています。
英語 スピーチ、数学 方程式
2年生の英語は、夏休みの宿題「Sightseeing Plan」について、一人一人スピーチをしました。
夏休みに行きたいプランで「京都・奈良」、おすすめの場所で「川越」を、英語で紹介してくれました。
1年生の数学は、方程式。方程式の解法について、全体で確認した後、個別に問題練習。問題練習の時には、ティーム・ティーチングの先生と教育実習生の3人で、つまづいているところを、個別に気づかせていました。
今日の給食!
本日の献立は、
〇長崎ちゃんぽん 〇揚げたこ焼き 〇オレンジ 〇牛乳 です。
ちゃんぽんは、「さまざまな物を混ぜること、または混ぜたもの」を意味する言葉であり、そのような料理の名称ということで、本日の長崎ちゃんぽんにも、たくさんの食材が含まれています。何種類入っているかわかりましたか?
新着図書です!
新着図書「100万回死んだねこ」
本の正確なタイトルは、なかなか覚えづらいもの。そしてうっかり間違って覚えたタイトルを文字通りに想像してみたら、とんでもなくおもしろすぎる事態になっていることもしばしば。そんな図書館利用者さんの「覚え違いタイトル」の実例を集め、紹介した本です。
「とんでもなくクリスタル」「わたしを探さないで」「下町のロボット」「蚊にピアス」
「おい桐島、お前部活やめるのか?」「人生が片付くときめきの魔法」「からすのどろぼうやさん」
「ねじ曲がったクロマニョンみたいな名前の村上春樹の本」「八月の蝉」「大木を抱きしめて」・・・
この間違ったタイトルから、正しいタイトルがわかりますか?
他にも、色々な新着図書があります。
埼玉県中学校新人体育大会
9月7日・8日の2日間にわたり青木町公園総合運動場プールで水泳の県新人が開催されています。
出場種目の関係で本校は1日目のみの参加となりました。
決勝は大雨のなか行われました。この大会で学んだことを次の大会につなげてほしいと思います。
今日の給食!
本日の献立
〇ごはん
〇さつま汁
〇かれいの竜田揚げ
〇野菜のうま煮
〇牛乳
「さつま汁」は鶏肉、こんにゃく、ごぼう、にんじん、大根など具だくさんなみそ汁です。
ソフトテニス&バレーボール
2年生の体育は、ネット型の種目で、ソフトテニスとバレーボールを選択しています。
ソフトテニスは、素振り、お手玉、一本打ちの3種類を練習していました。
バレーボールは、レシーブ、トス、軽くアタックをグループに分かれて練習していました。
始めは上手くいかない生徒も、グループで教え合っていました。
今日の給食!
本日の献立
〇麦ごはん
〇カレー
〇牛乳
〇フレンチサラダ
本日は給食の人気メニュー、カレーライスです。カレーはインドを植民地支配していたイギリス人が自国に持ち帰り、イギリス風にアレンジしたものが日本に伝わり、さらに日本風にアレンジされたものが、今の日本のカレーのルーツだそうです。