学校ブログ
学校運営協議会を行いました。
本日午前中に、芝西中学校の今年度の学校運営に関する協議会を行いました。地域の町会長様を始めとして、前PTA会長様、後援会長様、おやじの会会長様、PTA会長様、そして地域の小学校長などにお集まりいただき、有意義な協議を実施することができました。
協議終了後は授業の様子を参観していだきました。タブレットの利用をした授業を見て、驚きの声も上がっていました。
本日はありがとうございました。
川口市総合体育大会にむけて 第6回
部長から大会に向けての意気込み、第6回です。
将棋部:今までの活動の成果を十分に発揮して、悔いのない大会にしていきますので、応援よろしくお願いします。
生徒会から激励の言葉です。
もうすぐ学校総合体育大会が始まります。生徒会から激励の言葉を送ります。
1、2年生は初めての学総です。会場に行けない1・2年生もいますが、日ごろの練習で3年生を支えましょう。大会出場する1・2年生は、上級生に負けないぐらい精一杯頑張ってきてください。
3年生は、いよいよ最後の大会です。去年できなかった分も楽しみ、各部活の目標にむけて、今まで練習してきた成果を出せるように頑張りましょう。
最後に、結果を大事にしている人も多いと思いますが、最初から最後まで全力で挑むことも大切です。
応援しています。
校長先生から
コロナ禍のため、全校での壮行会ができず、大会に向けての意気込みを、放送で伝えてもらいました。
大会では、ピンチになったり、緊張したりする場面があると思います。人間は緊張すると、筋肉まで硬くなり、体内の血管が収縮し、血流が悪くなるそうです。そうなると体が思うように動かなくなります。
その時、「いよいよ面白くなってきた!」とか「ここからが楽しみ!」とか、自分でいうセリフを決めておいて、そのセリフを言って、ニコッとしてみてください。口角をあげる、作り笑いでも大丈夫です。笑うと、その瞬間、血流が増大し、筋肉が緩み、力が120%発揮できるとそうです。試してみてください。
皆さんが、日々の練習の成果を発揮し、力を出し切って大会に参加できることを願っています。
川口市学校総合体育大会に向けて 5
各部長から大会に向けての意気込み、第5回です。
陸上部:全力で競技に臨み、悔いのない大会にしますので、応援よろしくお願いします。
男子卓球部:これまでの日々の練習、練習試合の経験をいかして、少しでも上にいけるように頑張ります。応援よろしくお願いします。
女子卓球部:女子卓球部の活動目標である「まず一勝!」をテーマに部員全員でがんばります。応援よろしくお願いします!
給食で世界を旅しよう!
今月は「タイ」をテーマにした献立が登場します!
ガパオライス、トムヤンクン(タイ風えびスープ)、白身魚のチリソースがけ、牛乳です。
「ガパオライス」は、日本語ではバジル炒めごはんのことです。タイでは、国民食といってよいほど、一般的な料理です。日本では鶏肉を使用したものが多く、給食でも鶏肉を使っていますが、タイでは豚肉や魚介など様々な食材が使われています。「トムヤンクン」は、トム:煮る、ヤン:混ぜる、クン:えび という意味で、酸味と辛みのきいたタイの代表的なスープです。世界三大スープの一つと言われています。タイの料理を味わって食べましょう。
リモート生徒総会
本日午後、生徒総会が行われました。
生徒総会は、生徒が主体的により良い学校を目指して行われる活動です。
生徒たちが、日ごろから感じる疑問や意見などについてやりとりが行われます。
今年度は、新型コロナウィルスの影響もあり、リモートによる生徒総会となりました。
各教室にタブレットによる中継映像がながれました。
代表者が生徒会や各学年、各事業部委員会に質問・意見を行いました。
また、生徒会活動報告・事業部委員会活動報告・部活動報告の承認についても、タブレットのteamsを使って行いました。
リモートながら、緊張感があり、とても有意義な生徒総会になっていました。
本日の生徒総会は通過点です。この会を通して、より良い学校づくりをしていきましょう。
がんばれ芝西中生!!
川口市学校総合体育大会に向けて 4
各部長から大会に向けての意気込み、第4回です。
柔道部:今まで練習してきたことを十分に発揮し、悔いの残らない大会にするので応援よろしくお願いします。
体操部:一人ひとりが練習の成果を発揮し、悔いのない大会にするので、応援よろしくお願いします。
新体操部:全国大会に出場するために、まずは地区大会、県大会で優勝するので、応援よろしくお願いします。
今日の給食!
7日の献立は、メンチカツ、ほうれんそうのソテー、ミネストローネ、子供パン、牛乳です。
川口市学校総合体育大会に向けて 3
各部長から大会に向けての意気込み、第3回です。
女子バレーボール部:北中or領家中の勝者と対戦します。3年生にとって最後の大会になるので、悔いが残らないような大会にしていきますので、応援よろしくお願いします。
剣道部:男子は予選リーグ(北中・安行中・領家中・戸塚中)と、女子は予選リーグ(岸川中・安行東中・在家中)と対戦します。悔いのないようにがんばりますので、応援よろしくお願いします。
女子ソフトテニス部:予選リーグ、里中・元郷中、青木中と対戦します。日々の練習の成果を発揮し、ベストを尽くして頑張りますので、応援よろしくお願いします。
一生を 共に歩む 自分の歯
6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。
「一生を 共に歩む 自分の歯」の標語と「8020運動を進めよう・一生自分の歯で食べよう・歯みがきで心と体を健やかに」との呼びかけが書かれています。
また、今月の給食センターだよりには、「歯によい食習慣を身につけること」について書かれています。よくかんで食べると、いいことがたくさんありますよ!
教育実習生 本日最終日!
5月11日から4週間の実習期間を終え、今日が最終日となりました。
一人一人のメッセージとお花を添えてお礼の会を開きました。
実習生からのお話の中で、「中学校生活で何か1つ、自分が頑張ったと思えることしてほしい」とメッセージをもらいました。ぜひこの言葉を胸に、これからの中学校生活を送ってください。
~実習生からひとこと~
4週間本当にお世話になりました。
みなさんと過ごした時間はとても大切な経験で一生の宝物です。
またどこかで会えたら気軽に声をかけてもらえると嬉しいです。
本当にありがとうございました!
今日の給食!
4日(金)の献立は、ビビンパ、ごはん、キムチとたまごのスープ、しゅうまい(2コ)、牛乳です。
3日(木)の献立は、豆腐ラーメン、手作りアメリカンドッグ、もやしのナムル、牛乳です。
川口市学校総合体育大会に向けて 2
各部長から大会に向けての意気込み、第2回です。
野球部:1回戦、西中と対戦します。これまでやってきた守備練習やバッティング練習、練習試合ではランナーを進めることなどの経験を生かして、大会にむけて頑張りますので、応援よろしくお願いします。
サッカー部:1回戦、十二月田中と対戦します。自分たちは目標に向かって練習に励み、日々努力してきました。チームとしてベストを尽くして県大会出場を目指します。応援よろしくお願いします。
男子ソフトテニス部:予選リーグ、幸並中、戸塚中、榛松中と対戦します。チーム全員で最後まであきらめずに、戦いますので応援よろしくお願いします。
3年生 正門掲示「雨にも負けず!」
今月6月の正門掲示担当は3年生です。
6月は梅雨の時期ということで、正門掲示も季節感あるものとなりました。
6月は雨が多い時期になりますが、みなさんのフレッシュさで、さわやかに乗り切りましょう。
雨の時期も楽しめると素敵ですよね!
学校ファーム始動!
昨日の事業部委員会で、環境委員会の生徒が中心となり、学校ファームにオクラの種とミニトマトとピーマンの苗を植えました。
今後の成長が楽しみです。
川口市学校総合体育大会に向けて 1
コロナ禍で全校せいとによる壮行会が実施できないため、放送で各部長から大会に向けての意気込みを発表してもらいます。
水泳部:11,12日に大会があります。一人一人が力を発揮し、一人でも多く県大会に出場できるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。
男子バスケットボール部:西中学校と対戦します。練習したことを存分に発揮し、悔いの残らないよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。
女子バスケットボール部:在家中学校と対戦します。今までやってきたことを存分に発揮し、悔いの残らない大会にしてきます。応援よろしくお願いします。
今日の給食!
2日(水)の献立は、三色そぼろごはん、ゼリーフライ、まゆ玉汁、牛乳です。ゼリーフライとまゆ玉汁は埼玉県の郷土料理です。
ゼリーフライ: じゃがいも、おからをベースに小判型に整えて油で揚げた食べ物です。なぜ「ゼリー」になったのか定かではありませんが、形が小判(銭)にそっくりだったことから「ゼニーフライ」が「ゼリーフライ」に変わったためと伝えられています。
まゆ玉汁: 埼玉県の秩父地域は養蚕が盛んで、カイコを育てて絹糸を生産していました。まゆの出来がよくなるよう、まゆの形に似せて団子を作りました。団子を木の枝にさし、飾りました。硬くなった団子は、汁に入れて煮て食べられました。
1日(火)の献立は、ししゃも南蛮風(2コ)、ブロッコリーのお浸し、彩の国汁、ごはん、牛乳です。
事業部委員会 ~生徒総会の答弁にむけて~
本日の事業部委員会は生徒総会の答弁にむけての話し合いを行いました。
各事業部でより良い学校になるように、意見を出し合いながら議論をしていました。
この話し合いの質が本番の答弁の出来を左右します。
ぜひ、今日の準備の成果を発揮できるようにしましょう!
横断幕、ありがとうございます!
50周年記念事業実行委員会から、横断幕を2つ、寄贈していただきました。
1つは、プールの横に設置しました。長さ10mのとっても目立つ横断幕です。美術部の3年生が、校歌の歌詞をイメージして、デザインしてくれました。
もう1つは、校門の渡りろう下に設置しました。「笑顔と感謝あふれる学校」を50周年記念事業実行委員長が、デザインしてくださいました。
まん延防止等重点措置の期間 再延長に伴う部活動の対応について
標記の件について、川口市より通知がありましたので、お知らせします。
1 期間
6月1日(火)~6月20日(日)
2 活動日数及び時間等
日数 平日:週3日以内、土日:どちらか1日
時間 120分程度
校外 原則市内のみ可
宿泊 禁止
※下記の期間を1週間の単位とします。
①6月1日(火)~6月7日(月)
②6月8日(火)~6月14日(月)
③6月15日(火)~6月20日(日)
※大会14日前からは、「川口市部活動方針」に基づく活動となります。練習試合・合同練習は市内のみです。
※6月の活動予定につきましては、変更されている場合がございます。変更がある場合には各部より予定が出されますので、ご確認ください。
※感染防止に向けて、ご協力をお願いいたします。
給食で世界を旅しよう!
今月はイタリアをテーマにした献立、ミネストローネ、チーズ入りミラノ風チキンカツ、ブロッコリー、バターロール、牛乳です。
ミネストローネはイタリアの料理で、「具だくさんのスープ」という意味です。イタリアでは家にある野菜をたくさんいれて煮込む、日本のみそ汁のような家庭料理です。給食のミネストローネにはキャベツ、ベーコン、パプリカ、にんじん、たまねぎが入っています。たくさんの種類の食材が入っているので、栄養もたっぷりのスープになっています。
1年生 廊下掲示物の紹介
掲示物① 勉強方法について
毎日の家庭学習ノートの使い方についてまとめています。工夫して書いている生徒のものを掲示しました。
掲示物② 部活動の目標
1年生としてこれからの意気込みを綴ってもらいました。1年後、きっと、大きな成長を遂げていることでしょう!
今日の給食!
28日(金)の献立は、たけのこごはん、五目たまご焼き、呉汁、牛乳です。
27日(木)の献立は、みそラーメン、ぎょうざ(3コ)、ブロッコリーと根菜のサラダ、牛乳です。
26日(水)の献立は、さけのマヨネーズ焼き、高野豆腐の煮物、いも団子汁、ごはん、牛乳です。
3年生「全国学力・学習状況調査」
昨日、3年生は全国学力調査を受けました。
一昔前のテストとは違い、教科横断的な内容も問われる良質な問題ばかりでした。
このような調査を通して、芝西中の生徒のみならず、全国の学生にとって有意義な調査になることを期待したいと思います。
生徒たちも、普段みないような問題や課題に興味をもちながら、一生懸命に取り組んでいました。
このあと返却される結果をもとに、自分の得意な点、自分の苦手な点を知り、今後の学習に役立ててほしいと思います。
全国学力学習状況調査リーフレット
5月27日(木)は、中学校3年生を対象に、全国学力・学習状況調査を実施します。
内容は、国語・数学・質問紙です。詳しくは、リーフレットをご覧ください。
2年生 未来予想図
2年生の総合的な学習の時間では、今後の進路選択に向けて自分の未来をイメージする活動をしています。
「未来予想図」と題して、画用紙に絵や文字で今の自分が思い描く「未来の自分」を表現しています。
来年の進路選択に向けて少しずつ準備をしていきましょう。
エジプトってどんな国?
24日(月)に、ALTのジジ先生が来ました。エジプト出身の先生で、エジプトについて、紹介してくれました。
エジプトの紙幣とコインです。
6月の部活動予定アップしました。
6月に学校総合体育大会が行われます。
1、2年生の多くは初めての正式な大会となり、3年生にとっては最後の大会となりますので、最後まで力を出し切って頑張りましょう!自転車での移動が多いので、交通ルールやマナーに気をつけ、事故がないようにしましょう。
ヘルメットの着用をお願いします。
【主な予定】
6月11日、12日 (水泳)
18日(卓球地区予選)、19日(バスケ地区予選)
21日~25日(大会集中期間) ※21日、22日は給食なしになっています。
28日、29日(陸上競技)
詳細は各部活動での予定をご確認ください。
尚、24日からは期末テスト前部活動停止期間となっております。
3年生「個人研究」~グループ別~
本日の5時間目は個人研究の続きを行いました。
今回より、テーマごとのグループに分かれて研究を行います。
担当教員の学生時代の研究テーマの紹介、各生徒による自己紹介、研究テーマについて、今後の流れなど、各グループごとにオリエンテーションを行いました。
テーマによってグループを分けることによって、より相談などもしやすくなります。
また担当教員と個別に研究についての面談を行うことにより、有意義な研究になります。
ぜひ、よりよい研究発表にむけてがんばりましょう。
スーパームーンの皆既月食!
今日、月食が見られます。今回の月食は、月の全てが地球の影に入る「皆既月食」で、川口市で見られるのは約3年ぶりです。
皆既食の始まりが20時9分、皆既食の終わりが20時28分で、皆既の状態が約20分間続きます。
川口市立科学館では月食当日の5月26日に天文台の望遠鏡によるライブ配信をする予定です。天文台特別ライブ配信「皆既月食Live!」
【配信日時】 2021年5月26日(水) 19:45~22:00
月食当日の川口市の月の出は18時38分です。月の出の直後の18時45分から月が欠ける部分食が始まります。月は徐々に欠けていき、皆既食の始まりが20時9分、皆既食の終わりが20時28分で、皆既の状態が約20分間続きます。月が欠け終わる部分食の終わりは21時53分です。全体を通して空の低いところでの現象になりますので、南東の空が開けた場所で観察するのがおすすめです。
川口市中学・高校水泳記録会!
24日、25日に、川口市中学・高校水泳記録会が開催され、13名の生徒が参加しました。
50m自由形です。
50mバタフライです。
記録会の結果は、女子100m背泳ぎ2位・200m背泳ぎ3位、男子100m自由形1位・200m自由形1位、男子100mバタフライ3位、男子50mバタフライ1位でした。
中学3年生~がんばれ教育実習生~
先日、ブログで紹介した教育実習生が実際の教育現場を体験することにより、たくさん学んでいます。
教育実習生はとにかく生徒がいる場所へと足を運ぶことが大切になります。
朝の挨拶、授業の様子、休み時間などなど、生徒と関わるチャンスをみつけてコミュニケーションをとることで見えてくることがあります。
短い期間ですが、ぜひ多くのことを体験してみてくださいね。
がんばれ教育実習生!
生徒の様子をうしろから見つめる実習生
通信陸上2日目の様子です
本日、通信陸上2日目が青木町公園で行われました。
共通男子800m、共通男子200m、1年男子1500m、1年・2年女子100mに出場しました。
共通男子200mでは1名の選手が決勝に進みました。
また、両日ともに5名の部員が補助員として大会運営に積極的に参加をしてくれました。
6月28・29日に川口市中学校総合体育大会が行われます。
県大会出場が目標です。
応援よろしくお願いいたします。
今日の給食!
25日(火)の献立は、チキンカレー(麦ごはん)、枝豆とマカロニのサラダ、牛乳です。
24日(月)の献立は、春野菜のクリームスープ、ソーセージケチャップソース、河内ばんかん、ツイストパン、牛乳です。河内ばんかんは、「和製グレープフルーツ」と呼ばれるほど、見た目はグレープフルーツに似ていますが、味は、さっぱりとした甘さでグレープフルーツのような苦みがないのが特徴です。今が旬の果物です。
通信陸上の様子!(1日目)
24日、25日で、通信陸上大会川口市予選会が開催されています。
男子100mの様子と走幅跳の様子です。走幅跳は2名の選手が決勝に進みました。
今日は男子1500m、男女400mリレーのレースに参加しました。
明日は男子800m、男子200m、1年男子1500m、女子100mのレースに参加します。
生徒総会に向けて
本日5時間目に「令和3年度 川口市立芝西中学校 生徒総会」に向けて、議案書の読み合わせを行いました。議題に関する質問などは、2・3年生はタブレットを用いて回収を行いました。1年生はまだタブレットの整備が間に合わず紙面を用いての実施でしたが、段々と紙を使わなくてもよい時代になりつつあるのですね。すごい!
進路だより3号 アップしました!
「高校について」「受験までの流れ」「保護者のみなさんへ」向けての資料も掲載しています。
メニュー ⇒ 「進路情報」からご覧ください。
What animal do you like?
I like dogs!
It was fun teaching all of you.
Look at this question:
What is your hobby?
For example:
"My hobby is dancing."
Please, do your best.
Follow your dreams.
I will be back in November.
See you next time!
Mr. Cruz
図書室のレイアウトが変わりました!
図書室の入口にあったカウンターを、窓際に移動し、とても広くなりました。(先月から変わっていたそうです・・・)
新着図書、課題図書も届いています。また、図書室に来室する生徒も増えています。
今週の給食(水、木、金)
21日(金)の献立は、マーボ豆腐、しゅうまい、もやしのナムル、ごはん、牛乳です。
20日(木)の献立は、長崎ちゃんぽん、春巻、中華サラダ、牛乳です。
19日(水)の献立は、いわしの梅醤油煮、いんげんのツナごま和え、豚汁、ごはん、牛乳です。
3年生 進路オリエンテーション
本日、3年生は5時間目に進路オリエンテーションを実施しました。
今年度は進路選択という重要な年になります。
まだぼんやりとしたイメージの進路について、基本的な内容を中心に生徒に伝えました。
このような取り組みを通して、より具体的に進路について考えることができます。
ぜひ、納得のいく進路選択ができるようにしましょう。
課題図書、入りました!
本校図書室に読書感想文の課題図書の3冊が配架されました。
「牧野富太郎【日本植物学の父】」、「ウィズ・ユー」、「アーニャは、きっと来る」です。
生徒の皆さん、梅雨の時期の雨天時は、教室や部屋で読書をするのもおすすめです。この課題図書以外にも面白い本がたくさんあります。ぜひ昼休みに図書室に足を運んでみてください。
イチゴがたくさん!
去年の9月に植えたイチゴの苗に、たくさんのイチゴが実っています。
これから、真っ赤になると思います。味はどうでしょうか?
掲示物紹介!
1年生のろう下の掲示物です。
学年目標、各クラスの学級目標です。
道徳の掲示物です。
昇降口横のホワイトボードに、「今日は何の日」、「今日の誕生日」、「今日の出来事」を書いてあります。
避難指示で必ず避難!
令和3年5月20日から「避難勧告」は廃止になります。そして、5月20日からは警戒レベル4「避難指示」までに危険な場所から避難することになります。災害はいつ何時起きるかわかりません。保護者、地域の皆様は必ずご確認ください。
詳しくは、こちらをタップorクリック ⇒ 新たな避難情報チラシ
日常生活~今日は雨~
本日は雨です。
これから梅雨のシーズンですね。
そんな中でも芝西中学校の校庭の片隅にはきれいな花が咲いています。
晴れ間のないこんな時期だからこそ、花は心を明るくしてくれますね。
生徒のみなさんも、梅雨の時期に校庭の片隅にある花に目を向けてみるのもいいものですよ。
かけがえのない、大切な存在です
3年生 朝読書
芝西中学校では朝の会の前に10分ほどの読書の時間が毎日あります。
朝の読書は、心を落ち着かせてくれます。
また、読書自体がとても素晴らしいものです。
読書は、自分が体験できないようなことを疑似体験できます。
読書は、過去の人、架空の人、外国の人、普段会えないような人に本の中で会えます。
読書は、自分の知らない知識や知恵を学ぶことができます。
このような貴重な体験を毎日毎日積み重ねることができるのが朝の読書です。
みなさんが読書をしている姿はとても素敵です。
ぜひ、この時間を大切にしましょう。
今週の給食(月、火)
18日(火)の献立は、豚肉バーベキューソース、野菜炒め、さつま汁、ごはん、牛乳です。
17日(月)の献立は、コーンフライ、ハムサラダ、グリーンポタージュ、さきたまライスボール、牛乳です。
1年生 部活動目標決め
本日5時間目の学活の時間に、部活動目標決めを行いました。
部活動メンバーで集まり、1年生としての目標、個人の目標を立て、掲示物を作成しました。
部活動への様々な意気込みが感じられたので、ぜひ達成できるように頑張ってほしいです。
3年生 学級レク
本日5時間目は学級レクが行われました。
以前にクラスで話し合ったレクが実施され、生徒はとても楽しそうに過ごしていました。
それぞれのクラスで、イントロクイズ、絵しりとり、クイズ大会などなど、バリエーション豊かなレクになりました。
このようにクラスで話し合い、みんなで楽しみながらクラスの絆が深まることはとても素敵なことですね!
ぜひ、この絆をこれからの学校生活にも生かしましょう!
ちなみに、次のクイズの?に入るひらがな一文字は何でしょうか?
ヒントは下へ↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ヒント:「光の三原色」
答えは下へ↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
答えは「し」
それぞれのひらがなは色の頭文字です。光の三原色の中央は「白(しろ)」のため、答えは「し」となるそうです。
教養力が試される素敵なクイズですね!