ブログ

学校ブログ

NEW 雨天、飯盒炊爨中・・・

 22日(月)の1年校外学習に向けて、飯盒炊爨の練習をグラウンドで行っております。(※消防へ申請をして許可を得ています)

だがしかし、雨・・・。

 はたして、おいしいごはんは炊き上がるのか・・・はたまた黒焦げなのか・・・乞うご期待。。。

NEW 3年修学旅行説明会・2年水上自然教室説明会

 本日、3年生は修学旅行説明会、2年生は水上自然教室説明会が行われました。コロナによる規制が緩和され、水上自然教室は1泊2日の学習となります。安全で充実した修学旅行・水上自然教室にできるよう学校でも準備を進めています。保護者の皆様、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

【3年修学旅行説明会】

【2年水上自然教室説明会】

 

NEW 本入部です!!

 54期生のみなさん、入りたい部活動は決まりましたか??本日、本入部です。どの部活動も新しいメンバーを迎えて新体制となり、ミーティングから活動を開始します。

 本年度より完全任意加入制となりました。部活動に入って頑張りたい人も、放課後に自身の活動をして頑張りたい人も、しっかりと自分の力を伸ばして欲しいと思います。頑張れ!芝西中生!!

NEW 学校公開、ネット安心講座

 22日(土)に学校公開を行いました。2時間目〜4時間目の授業をたくさんの方にご参観いただきました!!ありがとうございました。

 午後には、オンラインで講師の先生をお招きし、ネット安心講座を実施しました。ネットやスマホの危険性を中心に丁寧に教えていただき、正しい利用の仕方を考える良い機会となりました。

 芝西中では、ネット・スマホの利用のルールづくりを生徒会中心に進めていく予定です。ぜひご家庭でも、ネットやスマホの利用の仕方について話題にしていただけたらと思います。

NEW 離任式

 本日、離任式が行われました。昨年度まで芝西中にいらした8名の先生方に久々に来ていただき、貴重なお話しをいただきました。物事の節目節目には様々な出会いと別れを繰り返しますが、一つ一つの出会いがかけがえのないものだと改めて感じました。

 先生方の教えを胸にさらに芝西中を発展させられるよう頑張ります!先生方もそれぞれの場所で頑張ってください!!

NEW 生徒朝会(任命書交付式)

 本日の生徒朝会では、先日の第1回事業部委員会で決定した各委員長への任命書交付式が行われました。それぞれの委員長に「芝西中をよりよくしていくため〇〇委員長に任命します。」と書かれた任命書が生徒会長から手渡しされました。

 5月には生徒総会もあります。生徒会本部を中心として、各委員会が特色を活かした取り組みをすることでよりよい芝西中になっていくことを期待しています!!

NEW 新入生歓迎会

 ようこそ芝西中学校へ!!私たち教職員も52期生・53期生も54期生の入学を心待ちにしていました!!新入生歓迎会では、生徒会本部・各事業部委員会・各部活動の紹介がされました。本日から部活動見学開始、明日には第1回事業部委員会があります。委員会や部活動に入って「夢実現」を目指したい人はぜひ頑張ってください!

生徒会本部・各事業部委員会の紹介

各部活動の紹介

校歌披露

 

NEW 4/11(火)本年度初の全校集会

 4/11(火)本年度初めて1・2・3学年揃って全校集会を行いました。12日(水)から始まる「給食・清掃・学校生活」のきまりを全体で確認しました。

 1番前に並ぶ52期3年生の姿は非常に立派で、本年度の芝西中も楽しみですね。

NEW 令和5年度 入学式

 本日午後、第53回川口市立芝西中学校入学式が盛大に執り行われました。

真新しい制服に身を包み、期待に胸を膨らませた123名の1年生が元気に返事をする姿が印象的でした。54期生の新たなドラマが幕を開けました!

NEW 令和5年度 始業式・着任式

 ついに、令和5年度が始まりました。今年度もよろしくお願い致します。

 本日午前中、2、3年生は着任式と始業式を行いました。去られた先生方の紹介と、今年度芝西中学校にいらした先生方の紹介をしました。また、始業式では校歌斉唱も行いました。生徒の元気で朗らかな歌声が体育館に響き渡っていました。

 朝の昇降口では、新しいクラス発表が行われ、新たな学級・メンバー・担任に心躍らせる生徒の様子もうかがえました。

   

 今年度は、「すべては生徒の夢実現のために ~生徒が夢中になって活動する学校~」をモットーに、教育活動に励んで参ります。今年度も、地域・保護者の皆さまからの変わらぬご支援・ご協力をいただければと思います。

 

イベント 令和4年度 修了式

本日は、令和4年度の修了式でした。

1・2年生の表彰の後、代表生徒への修了証の授与。

校長式辞では、

「あいさつ、ありがとうを言おう。ごみ(運)を拾おう。それを続けることで運が良くなります!」

「3月から4月は学校の節目。環境が大きく変わります。『大変』という漢字は大きく変わると書きます。変わるためにしっかりと振り返り、今から変えていきましょう。」

「新年度、元気な姿で登校してください。」

というお話がありました。

卒業式以来の「校歌」は、1・2年生が気持ちを込めて歌ってくれました。

 式の後の諸連絡では、

・生徒会本部から ・生活、保健、部活動について、それぞれ担当から話がありました。

 

令和4年度、芝西中を支えていただきました皆様、ありがとうございました。

新年度も、芝西中は新たな仲間と共に前進してまいります。引き続き、ご支援、ご協力を、よろしくお願いいたします。

お知らせ 1学年通信 Hop Step Jump 最終号!

53期の学年目標「『中学生として』~時を守り 場を清め 礼を正す~」の達成に向けて、日々、成長してきた53期生。1年間の振り返りと、2年生での目標(見通し)をもつことについて、書かれています。

54期生 新入生一日体験入学

あいにくの雨模様でしたが、本日、新入生一日入学を実施しました。

昨日、小学校の卒業式を終えたばかりの54期生が、緊張した表情で中学校に来てくれました。

受付から各教室までの移動は、生徒会本部役員と52期生(新3年生)学年委員が面倒を見てくれました。

お手伝いの先輩たちも、懐かしそうな雰囲気で新たな後輩を出迎えていたのが印象的でした。

先輩たち、どうもありがとう。

54期生は各教室で先生の話を聞いたり、国語と算数の確認テストを受けたりしました。

新入生のみなさん、どうぞよろしくお願いします。

次に皆さんと会うのは、入学式ですね。

芝西中学校は、皆さんの入学を心からお待ちしています。

1学年 学年集会

1年間の締めくくりとなる学年集会を行いました。

集会では、学年委員長と各学級の学年委員から1年間の振り返りが発表されました。

その後、学年の先生方からお話しがありました。

1年間の取り組みを活かして新学期からも頑張りましょう。

ありがとう! 2学年最後の学年集会

2学年、最後の学年集会を行いました。

学年委員会からの1年間の振り返りを行いました。

サプライズで、52期の生徒から、先生方へ、感謝状を贈ってもらいました。

(ありがとうございます。とっても、とっても嬉しかったです。」)

最後に、三送会を模した劇を職員が行った後、1年間を振り返ったスライドシューを見ました。

 

 

気持ちをこめて ピカピカ✨

今日は、大掃除。1年間お世話になった教室、校舎をきれいに磨いています。

校舎に感謝の気持ちを伝えられるような清掃活動ができるとよいですね。

2学年 学年レク

2学年は、学年レクで、ドッジボールとクイズ大会を行いました。

ドッジボールは学年を2つのチームに分けて、体育館全面を使って行いました。

クイズ大会は、「先生を動物にたとえると」「水上で飲んだ牛乳の名前は」「好きな給食は」など、

この1年を振り返った内容など、生徒からのアンケートをもとに作成した質問でした。

どちらも、大変盛り上がり、52期の絆を深める時間になりました。

1年生 球技大会!

本日、1年生は球技大会が開催されました。

体育委員を中心に準備や運営が行われ、とてもスムーズに大会が進みました。協力してくれた生徒たちに感謝です。

 球技大会では、サッカー、バスケットボール、ドッチボールが行われ、生徒たちは汗をかきながらも、とても楽しそうに取り組むことができました。

 今回の球技大会はレクリエーションというのが前提ですので、生徒たちで「楽しもう」と声を掛け合っていたのが素晴らしいなと感じました。

そういった意味で言えば、全体的に楽しむことができた、素敵な球技大会となりました。

 この1年間の締めくくりとしてとても良い思い出ができたことをとても嬉しく思います。

今回のように、生徒たちが主体となって運営するような機会が2年生でも増えていくことを期待しています!

 頑張れ芝西中53期生!

  

  

  

 

給食・食事 今日の給食

献立

◯黒パン

◯牛乳

◯野菜スープ

◯鶏肉のピザ風焼き

◯フレンチサラダ

今日は今年度最後の給食です。もうすぐ春休みが始まります。

新しい学年に向けての大切な準備期間です。夏休みのように長くはありませんが、休みは生活リズムが崩れがちです。

栄養バランスの整った食事、運動、「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけて、毎日元気に過ごしてくださいね。

サッカー部 三送会

19日(日)午前中に芝西中学校サッカー部の三送会を行いました。天気にも恵まれ、絶好のサッカー日和。

3年生は4人しかいないため、3年生1年生合同チーム対2年生でミニゲームを行い、トータルで4-3で3年生1年生合同チームが勝利しました。さすが3年生という姿を見せてくれたと思います。

高校でもサッカーを続ける生徒もいますので、中学サッカーを糧にぜひ活躍をしてほしいと思います。

3年生お疲れ様でした!

2学年 学年末保護者会

本日は、お忙しいところ、保護者会に参加していただきありがとうございました。

2学年の保護者会では、主に、この一年間の生徒の成長の様子と、3年生に向けての話をさせていただきました。

また、先日行った三送会の2学年からの贈り物(出し物)の映像、上野・浅草校外学習のスライドショーを見ていただきました。

2学年 球技大会を行いました

本日は、2学年球技大会を行いました。

天気にも恵まれ、体育委員を中心に準備を行い、無事に本番を迎えることができました。

男女ともに、バスケットボール、サッカー、ドッジボールを行いました。

      

お知らせ 学年通信 紹介!

1学年通信「Hop」は、卒業証書授与式・学年集会について書かれています。

2学年通信「SECOND HOUSE」は、卒業式・最後の1週間の生活について書かれています。

給食・食事 今日の給食

献立

◯ごはん

◯牛乳

◯じぶ煮

◯あびのさんが焼き

◯磯香あえ

さんが焼きは漁師たちがとれた魚を船の上で味噌と一緒に細かく叩き、なめろうという料理を作りました。

漁師は山は仕事に行く時は、アワビのからにあまったなめろうを入れて持っていき、山小屋で蒸したり焼いたりして食べたことから、山家焼きと呼ぶようになったそうです。

星 52期・53期生合同朝会

51期生卒業後、最初の登校は1・2年生合同の朝会からスタートです。

各学年の主任の先生方から、52期・53期生に向けてお話しがあり、最後に生徒会長から、今後に向けた意気込みを伝えてもらいました。

52期生・53期生、今日からよろしくお願いします!!

 

 

 

 

 

 

 

3学年主任

「準備から、当日まで51期生を支えてくれてありがとう。51期生のキーワードは「みんな」と「笑顔」。3年間を振り返れば、そうでなかった時期もあった。しかし、卒業時にそうなることができたのは、任せられる存在ができたから。三送会の発表を見て、51期生は、後輩のみんなに芝西中を安心して任せられると思ったようです。これからの芝西中を背負うのは皆さんです。」

2学年主任

「義務教育の終了後は、自分でレールを作っていかなければいけません。卒業生は、みんなにしっかりと伝えて卒業していきました。1年後、2年後にこの場所に君たちはいません。今日から、卒業する時のことをしっかりと考え、よい学校・自分たちを作りあげていきましょう。」

1学年主任

「人の話を聞くときには、目と耳と心で聞こう。昨日の卒業生は、素晴らしいお手本を君たちに見せてくれました。もうすぐ、新しい後輩が入学してきます。君たちが姿で後輩に手本を見せて、芝西中の伝統をつなげていこう。期待しています。」

生徒会長

「3年生が卒業し、これまでとは少し違った学校生活が始まります。残りは数日ですが、落ち着いて生活していきましょう。春休みが終わると、新年度が始まり、学校を引っ張っていくことになります。良い手本になれるように、何事にも真剣に取り組んでいきましょう。」

給食・食事 今日の給食

献立

◯ミートソーススパゲティ

◯牛乳

◯白身魚の香草フライ

◯デコポン

デコポンは品種名を不知火といい、清見とポンカンを掛け合わせてでてきました。上部がこぶのように盛り上がっていてそれをデコと呼ぶため、デコポンという名前になりました。

お祝い 第51回卒業証書授与式

本日は、第51回卒業証書授与式を挙行しました。

学校として、人数は制限しながらも保護者、来賓、在校生と芝西中学校に関係する大勢の皆様の前で、51期生の門出を祝うことができたことが大変うれしく、ありがたく思いました。

証書を受ける51期生の姿は、大変立派で堂々と頼もしく見えました。

これまで、当たり前であった在校生の参列も3年ぶりに行うことができ、その姿も素晴らしかったです。これからの芝西中も安泰であることを示してくれました。

答辞や式歌では、涙涙で会場が感動一色に包み込まれました。

会場での式終了後、各教室で最後の学活を行い、グラウンドで仲間や家族と写真を撮り合う校庭開放。

そのころには、グラウンドが卒業生のはじける笑顔であふれ、3学年職員が伝え続けた「みんなと笑顔で」がしっかりと達成することができました。

51期生の諸君!卒業おめでとう!これからの活躍を願っています。

 

 

🌸お花を頂きました

3年生が昨年お世話になった先生が、卒業祝いのお花のアレンジを持って会いに来てくださいました。

ピンクと黄色の明るい色で、3年生の門出を祝うのにぴったりのアレンジですね。

早速、3年生のろう下に飾らさせていただきました。ありがとうございます。

卒業式 準備中!

午後は1、2年生が卒業式の準備をしています。

体育館の準備、花の植え替え、掃除など、明日が素晴らしい卒業式になるよう、丁寧に行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食・食事 今日の給食!

今日の献立

〇カレーライス

〇牛乳

〇ほうれん草とコーンのソテー

〇米粉のいちごケーキ

今日は3年生のみなさんは最後の給食ですね。9年間の給食はどうでしたか?

卒業後は給食がなくなり、自分自身で食事を選ぶ機会が増えてきます。

「何をどう食べたらいいかな」と迷ったときは、ぜひ給食を思い出してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 技術

1年生の技術では「身の回りを整理できる物を作製しよう」というテーマで木工作品を作っています。

基本のブックスタンドの設計図はありますが、デザインやサイズを変更したり、収納するものに合わせて自分で設計図を描いて作品作りを進めていました。置く場所が変わっても使えるように幅を可変式にしたり、強度を上げるために角を金属で補強したりとそれぞれによく考えた工夫がされていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ 3年生 最後の学年集会!

本日、3年生最後の学年集会が行われました。

第一部は生徒の出し物でした。

最初に、アカペラで男子生徒が一人堂々と歌い盛り上げてくれ、続いて韓国アイドルのような格好いいダンスでさらに盛り上がりました。その後「背が一番伸びた人」「眼鏡が似合う人」「行事で活躍した人」などの事前アンケートで集計した1位の生徒を当てるアンケートクイズ、小さい頃の写真から生徒または先生を当てるクイズ、お題に合った人を連れてくる借り物競争など、さすが3年生と思えるテキパキとした進行と、楽しい内容でした。3年間で1番背が伸びた生徒は男子21.6cm、女子11.9cmだったそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第二部は3年生の先生方からの出し物でした。

入学式から3年間を振り返るスライドショーでは、1年生の頃のあどけない姿に驚きの声が上がり、1、2年次にお世話になった先生からのメッセージに沸きました。

そして、3年生の先生方全員での演奏が始まりました。それぞれに楽器を持ち、未来へ羽ばたいてほしいとの願いを込めて「未来へ」を歌っていただき、その想いを感じた生徒たちは涙が止まりませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、生徒から先生一人一人へ感謝状が渡されました。先生方の素敵なところ、思い出、感謝してもしきれないその気持ちが笑いと共に先生方へ伝えられました。

 

卒業記念品贈呈式

本日は、明後日卒業を迎える51期生の保護者の皆様による「卒業準備委員会」から記念品を贈呈いただきました。

これまで、卒業証書授与式の中で行っていた記念品贈呈ですが、昨年度から別日程で行っています。

今年度いただきました記念品は「ジェットヒーター」です。

卒業準備委員会の皆様、ありがとうございました。

大切に使わせていただきます。

給食・食事 今日の給食

献立

◯バターロール

◯牛乳

◯コーヒー飲料

◯オニオンスープ

◯ラザニア

◯ブロッコリーと根菜のサラダ

ラザニアはイタリアで長い歴史をもち、シート状の広くて平らなパスタのことですが、日本ではミートソース、ホワイトソース、ラザニアをミルフィーユ状に交互に重ねてオーブンで焼いた料理のこともラザニアと呼んでいます。

古代ローマでは料理に浅めの鍋ラヌサムが使用されていて、この鍋を使って作ったパスタが時を経て、ラザニアと呼ばれるようになったそうです。

卒業証書授与式予行&3年生最後の表彰

3月とは思えぬ温かさの中、本校第51回の卒業証書授与式の予行を行いました。

本番同様、卒業生全員を呼名し、卒業生合唱、校歌もしっかりと歌いました。

今年度は、3年ぶりに在校生も参加し、卒業生の巣立つ姿を目に焼き付けることができます。

今日が終われば、51期生の登校はあと3日です。

卒業生のみんなには、支えてくれた人たちへの感謝を込めて会場に響き渡る大きな声で返事をし、最後の校歌を歌いきってほしいと願っています。

予行の後は、最後の表彰。優良生徒や優秀選手、作品展などを在校生の前で表彰し、和やかな雰囲気で受賞者を称えました。

給食・食事 今日の給食

献立

◯ごはん

◯牛乳

◯団子汁

◯ぶりの照り焼き

◯よのし

今日は富山県の郷土料理の日です。

米どころの富山県では、行事や人生の節目節目に必ずと言ってて良いほど餅を使った料理や菓子がでるそうです。

よごしは野菜を細かく刻み、みそと和えて炒めたもので夜に作り置きしておいて、翌日の朝に食べることから夜越しの意味でこう呼ばれるようになりました。

富山県の味を楽しみましょう。

3年生 命の授業

今日の3・4校時は、川口助産師会の助産師さんを講師に招き「命の授業」に取り組みました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは何でしょう?

  

  〇小さい折り紙

 〇米粒

 〇大豆

 

 

穏やかに落ち着いた雰囲気のなか、どの生徒も真剣に取り組んでいました。

どんなことを学び・感じたのか、是非ご家庭で聞いてみてください。

 

給食・食事 今日の給食

献立

◯菜の花のうどん

◯牛乳

◯いかの石垣揚げ

◯いんげんのツナ胡麻和え

菜の花はつぼみの存在もあって春の到来を告げる野菜で、ほろ苦さとかすかな辛味が持ち味です。日本へは中国経由で渡来し、菜種油をとるために栽培されてきました。

 

令和4年度 最後の事業部委員会

本日は、1・2年生のみでしたが、今年度最後の事業部委員会を行いました。

年度のまとめと新年度のスタートをしっかりと迎えるために各委員会で話し合っていました。

その中で、新年度に向けて試行運用することもあるようです。

【放送委員会】

放課後の放送を改善し、部活動開始時に最終下校時刻を放送する。

【図書委員会】

新刊図書の宣伝のため、プレゼンデータを作成して紹介する。

【保健委員会】

歯みがき運動の再開を計画した。

後期事業部委員会の皆さん、ありがとうございました。

 

給食・食事 今日の給食

献立

◯ごはん

◯牛乳

◯切り干し大根の胡麻味噌汁

◯和風おろしハンバーグ

◯五目きんぴら

きんぴらは昔話にでてくる金太郎、坂田金時の息子、坂田金平から名付けられたそうで、硬くて骨太のイメージとその噛み応え、そして精がつくといわれているごぼうを使った料理であることから、きんぴらごぼうと名付けられました。

ごほうは野菜の中でも胃や腸の働きを良くして体の調子を整える食物繊維が豊富です。今日も美味しくいただきましょう。

奉仕作業(2日目)

昨日は、教室を中心に整備・清掃とよく頑張りました。

本日は、校庭や体育館などの作業となります。3年間の感謝を込めてどの生徒も一生懸命に取り組んでいました。

校庭での作業に励む51期生

  

 

  

 

 

進路室や体育館など

  

 

 

 

 

卒業式まであと7日。 今日もお疲れさまでした。

 

あいさつ運動 2日目!

PTA、生徒会と学年委員会のあいさつ運動も、今日が2日目。生徒は、正門側と通用門側を交代して、あいさつ運動を行いました。昨日より、あいさつの声が大きくなったように感じました。

保護者の皆さま、朝早くからご協力、ありがとうございます。

 

1年生 三送会のビデオ視聴!

5時間目に1年生は全員で三送会の動画を観ました。

自分たちの垂れ幕の発表やダンス、合唱を観て、「笑い」と「楽しかった!」という声がたくさん上がりました。

最後に学年主任から「行事を通して一人一人が成長してほしい」という言葉がありました。

これまで様々な行事を通して少しずつ成長してきました。

2年生になったら更に成長できるよう一人一人が様々なことにチャレンジしていってほしいです。

 

 

給食・食事 今日の給食!

今日の献立

〇ごはん

〇牛乳

〇マーボー豆腐

〇しゅうまい

〇小松菜のナムル

しゅうまいと言えばグリーンピースがのった姿を思い浮かべますが、昭和30年代に学校給食で提供されるようになった際に、ショートケーキに載せるイチゴをイメージしたのが始まりだそうです。しかし、現在はあまり見なくなりましたね。

 

1年生 技術

1年生の技術では小松菜を育てています。

温室のようにビニールをかけている生徒が多いですが、その中でも割りばしを立てて空間を確保したり、黒いビニールをかけて温度を上げようとしたり、それぞれに工夫をして育てています。

成長が早い鉢は土の見える隙間がないくらい育っていました。