学校ブログ
学校評価アップしました!
今年度の学校評価です。ご覧ください。
こちらをタップorクリック ⇒ https://member-shibanishi-j-kawaguchi-saitama.edumap.jp/page_20210701085408
メニュー ⇒ 学校評価
今日の給食
献立
◯長崎ちゃんぽん
◯牛乳
◯春雨
◯りんご
長崎ちゃんぽんのちゃんぽんという言葉はさまざまなものを混ぜること、または混ぜたものを意味する言葉で開国後の明治時代中期に中華料理店の店主(四海楼)が、当時長崎県を訪れていた中国人留学生に安くて栄養価の高い食事を食べさせるために考案したと言われています。
2月の事業部委員会
本日は、2月の事業部委員会でした。
これまでの振り返りと3月の計画を話し合っています。
3年生にとっては、個別の仕事はありますが、今回が最後の委員会となります。
これまでありがとうございました。
1・2年生は、年度末までよろしくお願いします。
今日の給食
献立
◯ごはん
◯牛乳
◯トック入りスープ
◯豚キムチ
トック入りスープに入っている干し椎茸は生の椎茸に比べてビタミンDが豊富です。たくさん食べてくださいね。
1年生 三送会に向けて!
5時間目に校外学習事後学習の続きを行い、そのあとの6時間目に三送会の練習を行いました。
極秘任務のため、何をどのように行うかは秘密ですが、1年生は目の前のことに一生懸命に頑張っています。
保護者の方は、どんなことをやっているのか、ぜひお家で聞いてみてください!
今日の給食!
今日の献立
〇ごはん
〇牛乳
〇だぶ
〇さばのみそ煮
〇がめ煮
今日の給食は佐賀県の郷土料理です。「だぶ」とは季節の野菜などを入れて作る汁物です。水をたくさん入れて ”ざぶざぶ” 作るという「ざぶ」がなまって「だぶ」と呼ばれるようになりました。
「がめ煮」は全国的には「筑前煮」と呼ばれています。すっぽんを野菜とともに煮て食べたのが起源で、当時はすっぽんのことを "川亀" や "ドロガメ" と呼んでいたことから "がめ煮" と名付けられたそうです。
校内研修「ゲートキーパー研修」
本日、放課後に川口市保健所から講師の先生をお招きして、ゲートキーパー研修を行いました。
講師の先生から、川口市の現状やリスクアセスメントのお話しをいただき、今まで行ってきた対応の仕方を専門的な知識を交えて整理するとともに、新たな気づきを得ることができました。
ゲートキーパーとしての役割を果たせるように、「気づき」⇒「声掛け」⇒「傾聴」⇒「つなぎ」⇒「見守る」をこれからも意識しながら対応していきたいと思います。
2学年通信紹介!
2学年通信「SECOND HOUSE」2月3日号は、上野・ 浅草校外学習のまとめ、振り返りについて書かれています。
校外学習で学んだこと、気づいたことを、2月、3月の学校生活に活かしていきましょう。
頑張れ! 52期生!!
今日の給食!
今日の献立
〇山型食パン
〇いちごジャム
〇牛乳
〇押し麦入り野菜スープ
〇白身魚のフライ
〇こふき芋
今日は食パンにジャムを塗って食べました。ジャムは果物に砂糖を加えて加熱凝縮しゼリー状に固めた食品です。作る際に加える砂糖が水分を包み込んでくれるため、腐敗を遅らせ、長期保存することができます。
白身魚のフライは衣がサクサクして美味しかったです。
学校だより 2月号アップしました!
2月の学校だより、1面は「バスケットボールはお好きですか? ~学校評価~ 」について。2面は「2月の予定」(美術展)欠席等連絡フォームを記載しています。
こちらをタップorクリック ⇒ https://member-shibanishi-j-kawaguchi-saitama.edumap.jp/school-letter
メニュー ⇒ 学校だより からご覧ください。
校外学習⑧
先ほど、2・3組の帰りの会が終わりました。1組は、電車が遅れたため、今、解散しました。
生徒たちの表情もとても満足そうでした。
この校外学習の経験で学んだことを、これからの学校生活に活かして、より良い生活を過ごしてもらえればと思います。
保護者の皆さま、朝早くからのお弁当づくりを始め、ご協力ありがとうございました。
校外学習⑦
校外学習もいよいよ終盤!
集合時間通りに生徒が集まっています。
これから蕨駅に向かって帰って行きます。
校外学習⑥ 午後班別行動
午後の班別行動です!
下町風俗資料館では昔の街並みや資料に興味津々のようです!
今日の給食!
今日の献立
〇大豆そぼろごはん
〇牛乳
〇みそ汁
〇いわしのみぞれ煮
今日は節分です。節分では豆をまきますが、豆という発音を魔目とかけ、鬼の目に向かって豆を投げることで魔を滅する効果があるとされています。年齢の数だけ豆を食べて、1年間の幸せを祈る風習もありますね。大豆そぼろごはんにはたくさんの大豆が入っていたので、年の数食べられましたね。
校外学習⑤ 昼食の様子
現在、多くの班が上野動物園内の無料休憩所で昼食中です!
お昼も元気に過ごしています!
校外学習④
午後のチェックポイントは上野動物園です。
時間通りに生徒たちが通過しています。
ある班はお腹が空いたようで早めにお弁当を食べていました。
みんな元気に活動できています。
校外学習③
上野校外学習 みんな楽しそうです!
国立科学博物館のチェックを全班無事に終えて、お昼頃には上野動物園で昼食となります!
楽しみながら、しっかり協力して学び、無事に終えられるように見守っていきます!
校外学習②
上野に到着して班別行動がスタートしてます。みんな楽しそうです。
1年校外学習①
おはようございます。本日は一年生校外学習で上野に行きます。続々と生徒が集まってきています。
気をつけて行ってきたいと思います。
PTA常任理事会
本日15:00~PTA常任理事会が行われました。
本年度の活動報告・振り返りと来年度に向けての検討について議論していただきました。
社会の変化、人の変化にともなって、組織も変化していくものです。
どのような変化に対応にしていくにしろ、「すべては子どものために 笑顔と感謝あふれ、きれいな学校」の実現に向けて様々な人の力をつなぎ合わせてけるよう、学校としても努力を続けたいと考えています。
本年度も、PTA活動に多大なるご協力をいただき、誠にありがとうございました!!
本年度も残すところあと2か月です。引き続き、よろしくお願いいたします。