ブログ

学校ブログ

ブロッコリー(学校ファーム)

9月に環境委員が植えたブロッコリーが順調に育っています。

成長が早いものは花蕾(収穫する部分)が直径15cmぐらいになってきました。

もうすぐ収穫できそうですね。

 

給食・食事 今日の給食!

今日の献立

〇ごはん

〇牛乳

〇わかめスープ

〇鶏肉の韓国風照り焼き

〇チャプチェ

チャプチェは、タンミョンという太めの春雨を牛肉やたけのこ、たまねぎなどの具材とともに、ごま油で炒めて甘辛く味付けした韓国料理です。給食では、豚肉を使用し、にんじん、たまねぎ、しいたけ、にらで作られていました。

掲示物 紹介!

正門横の掲示板、こんな掲示が増えていました。ステキな詩、ステキな書ですね。

給食室前の掲示物です! 

2年生(4階)の掲示物です。期末テストまで・・・。

1年生ろう下の掲示物です。体育祭、合唱コンの画像がたくさん掲示してありました。

給食・食事 今日の給食!

献立

◯ミートソーススパゲティ

◯牛乳

◯コーンフライ

◯フレンチサラダ

ミートソーススパゲティが生まれたのはイタリアです。食の都であるイタリアの町が、隣の国フランスの煮込み料理をもとに作られたのが始まりだそうです。

日本では戦後、兵庫県にあったイタリア料理店の初代店主がスパゲティミートソースとしてお店に出したのが最初だと言われています。

後期事業部委員会 委員長任命式!

本日、オンラインで、委員長任命式を行いました。

新生徒会長から後期事業部委員会委員長に任命書を渡しました。

後期委員会活動を盛り上げてくれることを、期待しています。

 

3年生 体育 ソフトテニス

3年生の体育はソフトテニスです。

ラリーを続けるのは難しいですが、お互い声を掛け合い楽しそうに打ち合っていました。

サーブ練習ではサービスラインを大きくオーバーしてしまうくらい力強い球が飛んでいました。

 

 

 

 

 

 

1年生 美術 その人らしさみつめて

1年生の美術では、「その人らしさをみつめて」ということで、身近にいる友達や家族、先生などをじっくり観察し、紙粘土を使って製作しています。

腕や足の動き、身体の筋肉の付き方、頭や顔の形などを意識しながら作っていました。背景となる板には絵具で描くだけでなく、紙粘土や段ボール、針金、糸、布などで工夫を凝らし、思い思いの作品が少しづつ出来てきました。

給食・食事 今日の給食!

今日の献立

〇ごはん

〇さつま汁

〇かれいの甘酢あんかけ

〇にんじんしりしり

〇ゆずゼリー

にんじんしりしりは沖縄の家庭料理として知られています。にんじんをすりおろし、油で炒めて卵でとじた料理です。「しりしり」とは沖縄県の方言で「すりおろす動作」やおろす時の音の「すりすり」を表すそうです。すりおろす専用の「シリシリ器」がない場合は千切りにするそうで、給食は千切りでツナと一緒に炒めてありました。

ゆずゼリーのゆず果汁は埼玉県産でした。

 

1年生 校外学習場所の発表!

本日の5時間目の学活の時間に、校外学習についてのお話がありました。

話の途中で問題を隣の人同士で考えたり話し合ったりする時間もありました。

行く場所や内容を聞いて「早く行きたい!」という声がたくさん聞こえました。

これから総合や学活の時間を使って調べ学習なども行います。

2月が待ち遠しいですね!

 

 

2年生 美術 ランプシェード作り

2年生の美術では、張り子のランプシェードを作っています。

新聞紙を丸めて生き物の形を作り、その周りに細かくちぎった和紙を貼り付けていきます。ボンドを溶かした水に和紙を浸すのですが、びしょびしょになるくらいたっぷりつけるのがポイントだそうです。

まだ何回か重ねて和紙を貼りますが、型から外してライトを入れるのが楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

給食・食事 今日の給食!

今日の献立

〇チーズパン

〇牛乳

〇コーヒー飲料

〇肉団子のスープ

〇オムレツミートソースかけ

〇ほうれん草とコーンのソテー

今日のパンは小さなチーズがコロコロ入ったチーズパンでした。

チーズの起源は、アラビアの商人が羊の胃袋で作った水筒に乳を入れてラクダの背にくくりつけて旅に出て、歩き続けた商人が喉を潤そうと乳を飲もうとしたところ、白い塊が出てきたというものです。そうして出来たチーズには、牛乳の栄養が凝縮されています。しかし、ビタミンCと食物繊維が足りないので、野菜と一緒に食べれば最高の栄養バランスですね。

1学年通信「Hop」紹介①!

今週の「Hop」1,2ページ。体育祭、生徒会役員立ち会い演説会・投票について載っています。

ご家庭に配付された学年通信、ぜひご覧ください!

3年生 三者面談開始しました

昨日から3年生の三者面談が始まりました。

進路希望に沿って話を進めていきます。

短い時間ではありますが、進路や普段の悩みについて積極的に相談して頂き、今後の不安を解消できればと思います。

 

 

 

 

 

 

放課後すぐに面談がある生徒は帰宅せずに学習室で待機していました。

さすが3年生、この待機時間にも期末テストへ向けてワークを進めていました。

 

給食・食事 今日の給食!

今日の献立

〇わかめごはん

〇牛乳

〇つみっこ

〇いわしの梅醬油煮

〇切り干し大根の煮物

つみっことはいわゆる「すいとん」のことで、秩父地方、本庄市を主とした埼玉県の郷土料理です。地域によっては「とっちゃなげ」「だんご」「つめっこ」と呼ぶこともあるそうです。もちもちとした食感で美味しかったです。

陽春で校内研修!

今日は、陽春分校で開催されている全国夜間中学校研究大会の公開授業を、校内研修として見学しました。1時間目は、日本語・理科・英語・音楽を、2時間目は、数学・道徳・特活。どの教科も、しっかりと教材研究を行い、生徒のニーズに応えようとする授業でした。

道徳では、言葉の意味をそれぞれの国の言葉で説明したり、視覚的に理解できる資料を用意したり、丁寧に対応する方法に気づいていました。また、グループで話し合い、考えを日本語で発表したり、紙に書いて掲示したりしていたことに、衝撃を受けていました。

夜間中学の授業を初めて見る先生も多く、多くのことに気づいたようです。明日からの授業に活かしてくれることと思います。先生方、遅くまでお疲れ様でした。

 

 

給食・食事 今日の給食!

本日の献立は、

〇中華めん 〇牛乳 〇長崎ちゃんぽん 〇春巻 〇はるさめサラダ

です。

 

朝から肌寒く、秋から冬へと季節が変わりつつあります。

今日の長崎ちゃんぽんは、とても温かく身も心もホッとする味でした。

季節は冬でも、給食には春巻きとはるさめで早くも春が並んでいます。