ブログ

学校ブログ

2学期 始業式

今日から2学期が始まり、表彰・始業式・学活を行いました。

夏休み期間に行われた大会で活躍した生徒の表彰をオンラインで行いました。芝西中生が活躍している姿は、輝いていて誇らしいですね。

始業式、校長先生から「分散登校中はタブレットを使ったオンライン授業を行う」、「2学期、安心・安全な学校生活や行事など工夫して実施する」との話がありました。また「コロナウイルス感染防止の基本的な取組をもう一度見直し感染しないようにすること」、「心配なこと、困ったことがあったら、誰かに相談してほしい」という話がありました。

また、生徒会からの話がありました。(生徒会からのメッセージを見てください)

 

学活では宿題の提出、家庭へのお知らせやオンライン授業で使用する教科のプリントの配布をしました。

 

 

オンライン表彰式!

本日から2学期がスタートしましたが、始業式の前に夏休み中の活躍を中心に、オンライン表彰式を行いました。

今回は柔道や水泳などの表彰となりました。

とても素晴らしい成績を収めていました。日々の努力の賜物ですね!

これからの応援しています!

 

がんばれ、芝西中生!

 

 

折り鶴アート 完成!

50周年記念折り鶴アートが完成しました。 

生徒、職員、実行委員会(前・現の保護者)で協力して、折り鶴を作成しました。生まれて初めて折った鶴、得意な生徒が折った鶴、几帳面に整った鶴、少しシワのよった鶴など個性的で多種多様な鶴・・・。

 このみんなの鶴が一つの壁画になりました。実行委員会の方々が、何日も何日も学校に通って壁画にしてくれました。この折り鶴アートのように、生徒の皆さん一人一人が、この芝西中を作り上げています。

折り鶴作成の様子は、6月22日のブログにアップしてあります。こちらをタップorクリック 

 https://shibanishi-j-kawaguchi-saitama.edumap.jp/blogs/blog_entries/view/11/ba6fd2abf9c32e3ced3224f230efc810?frame_id=39

明日から、関東大会です! 

関東大会が始まります。

新体操部は高崎アリーナ(7日~)、水泳部は横浜国際プール(8日~)、柔道部は小瀬スポーツ公園(9日)です。

暑い中、大会に向けて一生懸命努力した成果を出し切り、納得できる結果を手にしてほしいと思います。 

頑張れ! 芝西中生!!

三者面談、実施中!

1年生、2年生、3年生とも、三者面談を行っています。

ご家庭での様子、学校での様子、1学期の学習を振り返って、夏休み中の生活や学習、2学期に向けて、話しています。

さらに3年生は、進路と進路に向けた夏休み中の勉強についても話しています。

面談で話したことを生かして、充実した8月にしていきましょう。

お祝い 全国、関東大会出場‼️

7月24日(土)に埼玉県立武道館で開催された埼玉県学校総合体育大会(柔道の部)が開催されました。

女子個人戦-44Kg級に参加しました。一回戦から決勝戦まで、すべて一本勝ちで、優勝しました。

全国大会、関東大会への出場が決まりました。おめでとうございます。

お知らせ 気をつけてもらいたい「4つ」のこと

終業式のあと、新型コロナウイルス感染防止と熱中症予防について、気をつけてもらいたい4つのことついて、お話をいただきました。

 

 ①石けんをつけた丁寧な手洗い

 特に、外から帰ったとき、共用するものに触る前後、トイレ後、部活動前後、食事の前は手を洗いましょう。手洗いをしないときと石けんを付けて手を洗ったときとでは、ウイルスの数を1万分の1に減らす事ができます。近くに石けんがなくとも、すすぎ洗いを行うことで100分の1に減らすことができます。

 

②ソーシャルディスタンス

 夏休みは、特にさまざまな場面でいろいろな人と触れ合う機会が多くなりがちです。新型コロナ感染症は、無症状でも感染している人がいます。人との距離を2メートル、最低でも1メートル保つことを意識しましょう。

 

③熱中症に気を付けながらのマスクの着用

 マスクを着用して過ごすことは日常となっていますが、着用する際には鼻からあごをしっかり隙間なく覆いましょう。ただし、マスクを着用していると心拍数や呼吸数、体感温度が上昇するなど、体に負担がかかっていることがあります。そのため、高温や多湿といった環境でのマスクの着用は熱中症になりやすくなります。暑さで息苦しいと感じたときはマスクを外したり、一時的に片耳だけかけるなど、適宜判断して行動しましょう。また、喉が渇いていなくても積極的に水分補給をしましょう。

 マスクは、種類によって、ウイルスの吐き出しや吸い込む量が異なります。ウイルスの吐き出しや吸い込みが最も少ないのは、不織布マスクで約20%、最も多いのはウレタンマスクで約60%、その中間に布マスクで約40%です。可能な限り不織布マスクの着用をオススメします。詳しくは、7月の保健だよりを参考にしてください。

 

④規則正しい生活習慣をして、体力を高める

 早寝早起き、適度な運動と栄養をとり、ウイルスに負けない体をつくりましょう。夏休み中も、毎日体温を測り、自分の体調を管理してください。

 2学期も、元気な顔を見られるのを楽しみにしています。

1学期、終了!

本日は、1学期の終業式と表彰式でした。

表彰式は、体育館と教室をつなげてリモート形式で行いました。大会等で活躍したみなさん、おめでとうございます。

休憩後、終業式を放送で行いました。

校長先生や生徒会長からの話のあと、担当の先生から、夏休みに向けた生徒指導や安全指導、保健指導に関する連絡がありました。

明日から、長い夏休みです。

夏休みを有意義に過ごし、元気な姿で会えることを楽しみにしています。

 

令和3年度 川口の元気 第6回中高生未来を拓くふれあいトーク

昨日、7月19日(月)に川口市役所にて、第6回中高生未来を拓くふれあいトークが開催され、本校からは生徒会長が参加しました。

新しくなった市役所の議場などの施設見学や、市政についての授業、川口市長との「ふれあいトーク」など、普段ではできないような充実した機会となりました。 

本校から参加した生徒会長からは「川口市が中核市になったことによる変化」について質問させていただき、市長から具体的な変化について答えていただきました。コロナウィルスについての対応にも関わることでもあったので、市長から「いい質問ですね」との言葉もありました。

 こういった機会があることにより、川口市民の一員として、そして中学生としても、川口市のことや市政のことに興味をもつことができたのではないでしょうか。貴重な機会をありがとうございました。

 今回の経験が、これからの生活、また、本校の生徒たちにも広がることを期待しています! 

2学年 学年集会

本日、2年生の学年集会を行いました。

学年委員から、各クラスのよかったところ、改善すべきところの発表がありました。

各クラス2学期から良いところは伸ばし、改善すべきところは改善していけるようにしましょう。

また、学年の先生から学習面について、水上について、安全面について、生活面について、夏休みに向けて話がありました。

暑い中、集中して話を聞いていました。

夏休み明け、ひとまわり成長した姿で会えることを楽しみにしています。

1年生 学年集会

本日1時間目に学年集会を行いました。

学年集会のはじめに、4・5・6・7月生まれの人のお祝いをしました。

続いて各クラスの学年委員さんと学年委員長さんより1学期の振り返りをしてもらいました。成果と課題がそれぞれ挙がり、2学期に向けての意気込みが感じられました。

後半では先生方から夏休みの過ごし方についてのお話しがあり、暑い中でも真剣に話を聞いていました。この夏休みに様々なことに挑戦をして、さらに大きく成長してください。2学期にまた元気な姿で会いましょう!

3年生 学年集会

明日で一学期が終わります。本日は学年集会を行いました。

学年集会では、1学期の振り返り、夏休みの過ごし方、そして3年生は受験生ということもあり、進路関係の話などをしました。3年生はリモートによる集会などにだいぶ慣れてきたようです。

 1学期の各クラスの反省を振り返り、2学期以降のより良い学校生活につなげること。

また、悔いのない進路を実現できるように、この夏休みを有意義過ごすことがとても大切です。

 学年団も応援しています!

がんばれ、芝西中3年生!

大掃除

1学期も今日と明日の2日となりました。

本日は、1学期使用した場所の大掃除を行いました。

普段、できない細かい部分まで、心を込めて磨きました。

 

6月に学校の様子を見に来ていただいたお客様に、

「廊下がピカピカですね。」と褒めてもらったことがありました。

 

本日のような時に、一生懸命掃除ができる芝西中生のおかげだと強く感じました。

 

明日は、1学期の終業式です。

 

 

 

 

 

 

 

 

引退公演 大成功!

16日(金)、総合文化部が、3年生最後の演劇「住人のお茶会」を発表しました。たくさんの生徒、先生が観劇にいきました。

「恋」と「愛」の違いを、漢字を使って説明したり、オリジナルの脚本で、それぞれの役をしっかり演じていました。3年生は、この公演で、引退となります。先輩の後を引き継ぎ、1,2年生も頑張ってください。

県大会(剣道)

埼玉県学校総合体育大会(剣道)が、埼玉県武道館で開催されました。男子個人戦に出場しました。

 

県大会(体操)

埼玉県学校総合体育大会(体操)が、くまがやドームで開催されました。

女子団体は、床、跳馬、平均台の3種目の演技を行いました。

3年生にとっては、中学校最後の大会。緊張しながらも、集中して演技しました。

男子は、床、鞍馬、跳馬、鉄棒の4種目。戸塚西中学校の団体の生徒と一緒に演技を行いました。

 

令和3年度「川口の元気 第11回 いじめゼロサミット」(オンライン)

本日、川口市の小中学校の児童・生徒を中心に、いじめゼロサミットが開催されました。今年度はコロナウィルスの影響により、GIGAタブレット端末を活用したオンラインによる協議となりました。

本校からは生徒会長が参加し、いじめ予防授業やいじめ根絶に向けたグループ協議などに熱心に参加していました。いじめ予防授業で学んだことを、本校のいじめ予防にしっかりと生かしていきましょう。

また、グループ協議では他校の代表者に本校の「イエローリボン運動」「カラフルリボン運動」などを紹介しました。また、他校の有効な取り組みなども知ることができる機会となりました。

その上で、これからのいじめ予防にむけた取り組みについて協議を行いました。中学生自身の目線からいじめ予防を考え、とても有意義な協議となりました。

 本日得たことをこれからの学校生活に生かしていくことがなによりも大切です。しっかりと伝えて、行動にうつしていきましょう。

体育祭 スタート!

本日から体育祭の準備が始まりました。

体育祭は9月4日です。

赤・青・黄組に分かれて、決起集会や出場する種目決め等を行いました。

各組応援団長を筆頭に士気を高め合っていました。