学校ブログ
今日は何の日?
昇降口横のホワイトボートに、毎日、書かれています。
3日は「ドラえもんの誕生日」
8日は「国際識字デー」「サンフランシスコ平和条約調印記念日」吉田 茂 首相が調印
(吉田 茂 首相の孫は? 3年生はしっかりと答えていました。)
9日は「救急の日」など。さて、今日は何の日?
学びの準備体操 ~あなたの苦手を「できる!」に変える~
学習の基礎的な「土台」となるところでつまずきがある、生活の中で不安を抱えやすい、「困り感」のある子供たちが、短時間で繰り返し活用できるように、動画やプリントが掲載してあります。ご覧ください。
埼玉県立総合教育センター「学びの準備体操」サイト
今日も頑張りました!
今日の昼休みは、環境委員会を中心に、草むしりができました。
昼休みの15分ですが、自分たちから進んで活動にしているので、たくさんの雑草をぬくことができました。
環境委員会を中心に頑張っています!
例年体育祭準備で、草むしりを行っていましたが、今年は昼休みに、環境委員会とボランティアの生徒で、草むしりを行っています。暑い中にもかかわらず、多くの生徒が参加しています。
今日は、急な雨のため、中止になしましたが、毎日行っていきます。
今週の1学年の様子
8月28日(金)に1学期終業式。放送による式でしたが、背筋をピンと伸ばして校長先生のお話をきくことができていました。
9月1日(火)に2学期始業式が行われました。始業式の後には、1組で生徒会本部役員による学年委員長の任命書交付が行われました。1学期に引き続き、各自がクラスや学年での自分の役割を自覚し、責任をもって仕事をしていってください。
夏休み明けムードから抜け、日々の授業に集中して取り組みましょう。季節の変わり目で、不安定な天候が続きます。教室が大変暑くなる日もあるため、体調が悪かったら無理をせずに申し出るようにしてください。
2学期もみんなが笑顔で過ごせる学年を目指しましょう。
放送による終業式
中学校初めての通知表
学年委員長の任命書交付
2年生の授業風景
2学年の様子を紹介します。
芝西50期 私の未来図
総合の時間に「自分を見つめる」をテーマに学習を進め、来週は発表会となります。
未来図の完成だけでなく、声の大きさや間の取り方、抑揚や表現の仕方など発表に向けて準備を進めています。
学習スペースが現れた!!
中央階段をあがった4階に、理科の学習スペースが現れました。
「生命を維持するはたらき」の単元です。さまざまな器官のはたらきや仕組みに興味をもってもらえるよう、
理科係を中心に準備しました。 興味をもち、学びが深まれば幸いです。
熱中症に気をつけながら実施しています
1年生は、グラウンドでソフトボール、体育館でバレーボールの種目に分かれて、体育の授業を行っています。
テントの日陰に集合して、説明を聞いています。グローブの使い方、ボールの投げ方について、説明しました。
今日、初めてソフトボールをする生徒もいて、実際にグローブをつける時には、戸惑っている生徒もいました。先生の説明を意識してボールの投げていました。少しづつですが、ボールの投げ方がわかったようです。
9月3日、4日の給食です!
3日の献立は、豚なすうどん、ちくわの磯辺揚げ、もやしのおかか和え、牛乳です。
なすは、秋が旬のしょくざいです。鮮やかな紫色は、ポリフェノールの一種のアントシアニンという色素成分です。このアントシアニンには優れた抗酸化作用があり、生活習慣病の予防に役立ちます。
4日の献立は、わかめスープ、豚肉のねぎみそ焼き、こまツナさらだ、ごはん、牛乳です。
きのこ類は、食物繊維が多く便秘の予防に役立ちます。かみごたえがあるので自然と噛む回数が増えています。
9月2日(水)の給食です!
今日の献立は、ハヤシライス、シーフードサラダ、レモンゼリー、牛乳です。
9月1日(月)の給食です!
今日の献立は、野菜のクリームスープ、チキンライス、オムレツミートソースかけ、ほうれん草のソテー、牛乳です。