ブログ

学校ブログ

学年末&学力検査 掲示物紹介!

1,2年生は、学年末テスト 1日目。1年生は国語・理科・音楽・社会、2年生は数学・国語・音楽・理科のテストです。1年間の学習の成果があらわれますように! 頑張れ!芝西中1年生、2年生

3年生は、公立入試の学力検査です。受検している生徒の皆さん、テスト終了の1分、1秒まで、全力で取り組み、希望の進路を手にしてください。

3年生 公立入試事前指導(オンライン)

3年生は本日6時間目に公立入試の事前指導を行いました。今週末はいよいよ公立入試です。

緊張している生徒も多いと思いますが、まずは無事に入試を受けられるということが重要です。

当日にトラブルなどが起きないように、またトラブルが起きた場合にどのようにすればいいのかということを伝えました。そして入試を受ける際の心構えのアドバイスも行いました。

今日の内容をしっかり理解して、自分の実力を発揮できるようにしましょう!

 

頑張れ、芝西中3年生!

  

給食・食事 2月22日(火)の給食!

今日の献立は、みそかつ、切り干し大根の煮物、かきたま汁、ごはん、牛乳です。

「みそかつ」は、豚カツに味噌をかけた料理です。中京圏(愛知県名古屋市を中心とする都市圏)の飲食店で提供されることが多いです。八丁味噌などの豆味噌のベースにした独自のタレを「とんかつ」にかけたものです。

 

2月22日は「猫の日」。ニャンニャンニャンという語呂合わせで、1987年に制定されました。

今年は2022年で、「2」が6個も並ぶことから、「スーパー猫の日」と呼ばれています。

6個も並ぶのは、鎌倉時代の1222年以来、800年ぶりです。

 

最優秀賞受賞者の声!

最優秀賞受賞者の声

 まさか自分の案が採用されるとは思わなかったので、驚きました。冬に提供される給食ということで、家や保育園、小学校で食べた思い出の味の中から、冬に旬を迎える食材を使った料理や、中学校で食べてみたい料理を組み合わせました。特にクリームシチューは、家で食べるものと同じように具材が大きく、ブロッコリーが入っていると良いなと考えて献立に入れました。この給食を食べた人の体や心が温まり、残さず食べてくれると嬉しいです。

 

給食・食事 冬の野菜たっぷり! あったか献立!!

今日2月21日(月)の献立は、令和3年度学校給食メニューコンクールで、芝西中の3年生が最優秀献立を受賞したものです。メニューコンクール(各中学校ごとに5年に1回のペースで実施)では、学校給食1食分の献立を作成してもらい、その中から給食センターの栄養士が採用する献立を選考しています。

具材ごろごろクリームシチュー、ほうれんそうとベーコンのキッシュ、コールスローサラダ、ツイストパン、みかんクレープ、牛乳です。

栄養士さんのコメント:旬の食べ物を取り入れているところと、クリームシチューの具材を大きくして食べ応えを出すという着眼点がよいと思いました。彩りもきれいで、生徒たちが喜ぶメニューだと思います。

 

心と頭を鍛えよう!

1年生学年委員会の「1日1問カレンダー」です。

今日21日のメッセージ:期末テスト3日前。勉強頑張ろう。

問:自立語と付属語で分けましょう。「さわやかな風が吹いてきた」です。

2月1日からの今日までの問題、できていますか?

 

実力がしっかり発揮できるように!

 今週の月曜の5時間目に、3年生は体育館にて学年集会を行いました。集会においては、進路担当から県公立学力検査にむけた話をしました。伝えられた内容をしっかりと理解して、トラブルのないようにしましょう。来週火曜日には県公立学力検査の事前指導もあります。

 また、学年主任からも学力検査までの残りの生活についての話もありました。残り日数の過ごし方によって、本番で実力を発揮できるかどうかに影響してくるという内容でした。勉強面においてもしっかりとねらいを定めて取り組み、生活習慣や体調管理といった部分にも十分に気をつけましょう。実力がしっかり発揮できるように応援しています!

 その後、椅子の入れ替え作業を行ってくれました。120脚という数でしたが、みなさんのおかげで無事に作業完了しました。卒業式を新しい椅子で気持ちよく迎えられます。(新しいパイプ椅子120脚は、PTAから寄贈いただきました。ありがとうございます。)

 ありがとう!芝西中3年生!