ブログ

2022年12月の記事一覧

個人写真 撮影!

3年生は、卒業アルバムの個人写真を撮影しました。

学習室に照明機材、背景布を持ち込み、まるでスタジオで撮影するような雰囲気です。

53期生の皆さん、とびっきりのステキな笑顔で、写真がとれましたね。

競書会!「満点の星」

体育館で2年生の競書会。行書で「満点の星」を、2時間、真剣に、集中して書いていました。

今までで、一番上手な作品が仕上がりました。

給食・食事 本日の給食!

献立

◯坦々麺

◯牛乳

◯にらまんじゅう

◯中華サラダ

◯米粉のりんごタルト

今日はにらについてお話します。一般的に食べられているニラは葉にらと呼ばれるものです。他に太陽光戦を遮断して栽培された黄にら、つぼみが花を咲かせないうちに茎と共に食用とする花にらなどがあります。にり皮膚や粘膜を丈夫にし、抵抗力を高める効果が期待できるビタミンAを豊富に含むのが特徴です。

1年 総合的な学習の時間「職業に関する講話」

 現在、総合的な学習の時間では「仕事について」を主体的に学ぶ取り組みを行っています。夏休みには「職業インタビュー」を通して、身近な人から仕事についての話を新聞にまとめてもらいました。

①自分の将来の夢にむけてのイメージをもつこと。

②地域や世の中で働く大人の「生の声」を聞くこと。

③働くことの大切さや喜び、人生の素晴らしさを学ぶこと。

④私たちが生きる地域や世の中が、地域の方々の仕事のおかげで成り立っていることを知ること。

 

6日に、学年の生徒の興味関心をふまえて、保護者の方3名にゲストスピーカーとして職業に関する講話をしていただきました。

消防士の方からは川口市の消防や救急救命に関する実情から、消防士やレスキュー隊などの方々の仕事の様子などを話していただきました。私たち市民の安全や安心が地域の方々に支えられていることを感じました。

 

看護師の方からは医療に関わる仕事の種類や、現在の仕事に就くまでの過程、そして看護師という仕事のやりがいなどを丁寧に話していただきました。講話の中で、医療というのは日々学ぶことが多く、それらの知見をしっかりと得ていくことが大切だとおっしゃっていました。生徒が日々学ぶことにもつながることだと思いました。

 

マーケティングの仕事に携わる方からは、商品が創り出され、商品が売れるまでにおいて、あらゆる工夫がなされていることをマーケティングの視点から話していただきました。私たちが普段何気なく買っているものでも、あらゆる意図があることを知りました。子どもから大人まで興味関心をもって聴かせていただきました。

 

3名のゲストスピーカーの方々の「生の声」を聴くことで、生徒も多くのことを学ぶことができました。

ゲストスピーカーの方々には後日、生徒の感想とお礼の言葉を送らせていただきます。

貴重な講話をありがとうございました。

 

給食・食事 今日の給食!

献立

◯はかりめごはん

◯牛乳

◯かきたま汁

◯アジフライ

今日の給食は千葉県の郷土料理です。

小学五年生で行く大貫海浜学園で提供される名物料理です。

「はかりめ」とはあなごのことで大貫のある富津市ではあなごの別の呼び方として使われているそうです。

あなごの模様が市場で使用されていた棒ばかりの目盛に似ていたことから、

そう呼ばれるそうになりました。

また南房総でしかとれない黄金あじが有名で今日はアジフライがあります。

千葉県の郷土料理をぜひ味わってください。