ブログ

2020年6月の記事一覧

ろう下の掲示物を、紹介します

1年生のろう下に、生徒会からの宣言が掲示してありました。

2年生,3学年のろう下の道徳掲示板です。掲示物を読むことで、授業の振り返りができています。

 

 

「コラージュ」で自分を見つめる

2年生のろう下に、総合的な学習の時間に作成した「コラージュ」を掲示しました。

自分で持ってきた素材を使って、自分の頭の中にあることを表現し、自分を見つめることができたようです。

ろう下で掲示物を見ている時に、自分と好きなことが同じ友達を見つけて、「私と同じ趣味」「同じ考え!」など

新しい一面も知ることもできたようです。

 

音楽の授業です

歌やリコーダーの学習ができない期間ですが、自分たちでつくったリズムを、

手拍子で表現していました。音符を見て、すぐに手拍子ができる生徒が多くいました。

国語、数学の授業です

国語は、井上ひさし氏の「握手」でした。

「中学3年から高校卒業まで児童養護施設にいた『わたし』が、そこの園長をしていたルロイ修道士と料理店で久々に会って話す。昔は痛いほどだったルロイの握手は、今は実に穏やかで・・・」

どうしたら、主人公の心情の変化を読み取れるのか、丁寧に教えていました。

数学は、文字式の利用「文字式を使ってカレンダーの法則を説明しよう」でした。3つの連続する数の和の法則を説明した後、自分で囲った数の和の法則を考えていました。

1年生の部活動体験が始まりました

 本日23日(火)から、1年生の部活動体験が始まりました。

入学して、部活動を楽しみにしていた生徒も多かったと思い

ます。張り切って活動していることと思います。

安全を最優先に、しっかりと指導していきたいと思います。

 

授業、しっかり取り組んでいます!

理科の授業「水平面を進む台車の速さはどうなっているか」について、学習しました。

家庭科の授業「わたしの成長をたどる」について、学習しました。

新生児と同じ、身長、体重の赤ちゃんの人形を、全員が抱きました。

日本語指導が始まりました

日本語がほとんどできず、生活や授業に支障をきたしている生徒を対象に、日本語指導が始まりました。

「ひらがな、カタカナ」の復習から、学習しています。

モクモク清掃中

清掃時間を守って、テキパキと掃除をしています。

マスクをして、清掃に黙々と取り組んでいます。

教室の床の汚れが雑巾がけで取れない場合は、

クレンザーで磨いてキレイにしています。

お知らせ 部活動見学スタート

 1年生の部活動見学が始まりました。

 ソフトテニス部    

 

 

 

 

 

 

 

 

   顧問の先生から見学のサインをもらう生徒。       

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 ~16:50 までが見学。

  17:00 下校となります。

 この期間を利用して頑張れる部活動を見つけてください。 みなさんとの活動を各部楽しみにしています。