学校ブログ
二年生 保健体育 心肺蘇生法
二年生の保健体育では心肺蘇生法を習いました。
心肺蘇生法とは呼吸・心臓が停止している人に対して、救命のために胸を強く圧迫したり息を吹き込んだりしてその動きを助ける方法です。救急車が到着するまでに行うことで救命率は2.5倍に上がるそうです。
胸を押すのに必要な力は、空のペットボトルを押す力とほとんど同じだそうなので、身近にあるペットボトルを使って練習しました。
誰かが倒れた時を想定し、声をかけて意識を確認する、周りの人に救急車やAEDを依頼する、心肺蘇生法をするまでの流れを真剣に繰り返していました。