学校ブログ
市民体育祭(陸上)
陸上競技は、台風が過ぎ去った後、晴天の下、大会が始行われました。
本日は、1500mと100m。
青木町公園のトラックで、最後まで全力で、走っていました。
明日の4✕100mリレーでも、自分の力をしっかり発揮できることを期待します。
今日の給食!
今日の献立は、
〇けんちん汁
〇豚肉のゆず香和え
〇切り干し大根の煮物
〇ごはん
〇牛乳
豚肉の「ゆずかあえ」と読みます。
埼玉県は、実は日本で最も古い柚子(ゆず)の産地で、なんと奈良時代から作られていたそうです。
西部地区の毛呂山(もろやま)町などで、香り豊かな柚子が栽培されています。
季節だけでなく、歴史も感じさせる食べ物ってすごいですね。
市民体育祭(水泳)
台風の影響で2時間遅れの12時に競技開始となりました。
今年度の市民体育祭は草加市と合同で行われています。他市の選手と競うまたとない機会となりました。
この大会で学んだことを来年度につなげてほしいと思います。
市民体育祭(柔道)
今日から1,2年生の市民体育祭が始まりました。
柔道競技は、台風の影響で2時間遅れで大会が始まりました。
本日は、女子個人戦と団体戦が行われました。
開会式では、初めて試合に参加する生徒もいるため、正しい礼法や試合のルールについて先生方から細かい注意が行われていました。
「礼に始まり礼に終わる。」選手もしっかりと聞いていました。
本校は、今回から部活動ではなく個人参加として2名の選手がエントリーして、階級別の個人戦のみの出場でした。
結果は、2名とも優勝し、県大会出場が決まりました。
おめでとうございます。
県大会でも自分の力をしっかり発揮できることを期待します。
今日の給食!
今日の献立
〇ごはん
〇牛乳
〇トック入りスープ
〇鶏肉の韓国風照り焼き
〇わかめともやしのごま油炒め
今日は韓国料理のトック入りスープです。「トッ」がモチ全般を意味し、トックは「汁物のモチ」といった意味になるのだそうです。
韓国のモチは、もち米ではなく、粉にしたうるち米を原料にして、作られています。もち米のモチと違い、粘りや伸びは少なくて歯切れがよく、煮込み料理や鍋料理に加えても、煮崩れしにくいことが特徴です。
スープの具に火が通ったら、トックを加えて3分ほど煮込めば出来上がるので、ご家庭でも試してみてはいかがでしょうか。
学年だより紹介! ②
2年生の学年だより「SECOND HOUSE」を紹介します。
9月16日号は「川口市民体育祭(新人戦)新チームの決意」「52期の皆さんから教育実習生へ」。
学年の様子が、とてもよくわかります。先週の金曜日、ご家庭に届いていますか?
お子さんと一緒にご覧いただき、話題にしていただけたらと思います。
学年だより紹介! ①
1年生の学年だより「Hop Step Jump」を紹介します。毎週金曜日に発行され、一人一人にプリントで配付しています。
今週号は「2学期中間テストまであと1か月」「いよいよ新人戦!」「総合 職業新聞づくり」。
学年の様子が、とてもよくわかります。ご家庭でも、お子さんと一緒にご覧いただき、話題にしていただけたらと思います。
今日の給食!
今日の献立
〇ごはん
〇かきたま汁
〇豚肉のねぎみそ焼き
〇三色ソテー
〇牛乳
三色ソテーは、ウインナー&ほうれん草&コーンの彩り鮮やかな三色炒めです!
ほうれん草は、緑黄色野菜の中でも、特に栄養価が高いことで知られています。
貧血予防に重要な鉄や鉄の吸収を高めるビタミンC、造血に働くといわれる葉酸などが豊富に含まれています。
また、ヨーロッパでは「胃腸のほうき」と呼ばれている程、便秘解消に効果があるといわれています。
高校の先生の話を聞く会 感想 その4
〇県立川口工業高等学校 教頭先生のお話を伺って
・卒業した後の就職のラインナップの充実や、就職のスカウトの件数が普通高校の6倍で選択幅が広いことや、推薦枠での大学への道も開けていることに驚かされました。
・「進学できない」ではなく、「就職先があるから進学しない」人が多いということに驚きました。多くの国家資格をとれるのも工業高校の魅力だと思いました。
・先生のお話を伺い、工業高校進学=就職ではなく大学進学という選択肢もある。取得可能な資格。等、様々なお話を伺い工業高校への進学が楽しみになりました。
・工業高校だと求人票をかなりの確率でいただけると初めて知りました。これからの人生設計を組み立ててよく高校を選んでいきたいと思いました。
・高校は将来何をしたいかによって変わってきます。2学期中で決めなければならない志望校を探すのに、本当に助かりました。
高校の先生の話を聞く会 感想 その3
〇県立川口北高等学校 教頭先生のお話を伺って
・自分の目指したいラインが少し定まったように思います。部活動、行事、詳しく聞け、また、塾に行っていない人へのサポートがあることが一番印象に残りました。
・学校の雰囲気、教育方針に対する取り組みを聞きとても勉強になりました。東大見学ができることを聞いて自分も参加してみたいと思いました。
・生徒数、教員数が多く、また部活動も豊富にあり、行事なども北校祭が盛り上がると伺ったのでぜひ見学してみたいと思いました。
・授業の1コマが55分、土曜授業があることに驚かされました。先生と生徒の距離が近く、文武両道であることが分かり、素晴らしい学校だと思いました。
・「生徒一人一人が北高生である自覚を持っている」という言葉に本校の良さが表れており、創立以来の歴史が合格実績にきちんと表れている学校だと強く感じました。